2012年3月28日水曜日

子宮がんや卵巣がんについて医師に相談アスクドクターズ | 子宮頸がん検診、ワクチン接種は必要ですか?


子宮頸がん検診、ワクチン接種は必要ですか?

●更新日:2010/08/04 21:29   ●合計閲覧数:16   ●回答数:4   ●お役立ち投票数:6


仮性嚢胞は何ですか?
以前から気になっていたのですが、子宮頸がんはHPVが原因で性交によって感染する、とありますが、逆に言えば、性交しない限り、HPV感染→子宮頸がんということは有り 得ないのでしょうか?
またワクチン接種の必要はありませんか?

ここ何年か、子宮頸がん検診は受けていますが、実は男性経験がないので、「自己負担をしてまで(←補助があるのは2年に1回です)検診を受けるのは無駄なことなのか?」と 悩んでいます…今の状況(未婚・未経妊)ですと、子宮頸がんよりも子宮体がんになるリスクファクターの方が多いような気もするし…
HPV以外に子宮頸がんを引き起こす要因があれば、検診を継続する意味があるとは思うのですが、「子宮頸がんの原因は99%HPV」なんて言うことを聞いて混乱状態です。
(30代/女性)

事務局に報告


梅毒を持つ人は症状を示すことはできません?

回答者  yoiyoi 産婦人科
回答日時  2010/08/02 17:48

今の状況ですとワクチンはしなくてもよさそうです。頚がんになる可能性もほとんどないと思いますがどちらかというと体癌の方が心配ですね。生理以外の明らかな不正出血があ れば受診しましょう。ワクチンと癌検診のどちらか?と言われれば癌検診だと思います。

事務局に報告

早速の返信、ありがとうございます。
やはり、子宮体がんの方が心配なのですね…

実は私、30代ですが、子宮体がんの検査を受けたことがあります。


橋本甲状腺の症状は何ですか

最近、皮様嚢腫の開腹手術を受けまして、最初に腹部腫瘤ということで婦人科を受診したときに、「40代から増えるけれど念のため」と言われ受けたら、結果はクラス2でした 。

こういう場合、30代でも自己負担しても子宮体がんの検査は受けた方が良いでしょうか?

ついでのようで申し訳ありません。よろしくお願いします。

事務局に報告

回答者  yoiyoi 産婦人科
回答日時  2010/08/04 20:55


基本的には子宮体がんの検査も症状がなければ保険がききません。不正出血があれば検査を受けた方がいいですが好発年齢は閉経前後なのですが、未産の人はかかりやすいみたい です。心配なら受けていたほうがいいといった程度だと思います。あくまで不正出血があった場合が対象となります。

事務局に報告

お忙しい中、大変恐縮です。
40代になれば、職場の定期検診で2年に一度、子宮体がんの検査を受けられるので、それまでは何か症状が現れたら受けることにします。
心配し過ぎても、キリがないですから…

事務局に報告

AskDoctors(アスクドクターズ)とは?

関連する相談



These are our most popular posts:

特別レポート HPV(子宮頸癌)ワクチンの大インチキを暴く

また、Natural Newsは、HPVワクチンが、既にHPVに曝露している女性(性的活動が 旺盛な女性を含む)からHPVウィルスを除去するのに全く役立たずなことが証明済みで あることも確認し、「全員にワクチンを」強制する方針が科学的に正当なのか疑問視して いる。 ... FDAのルールに基づき、クラスⅢウィルス検査機器は、FDAによって「市販前 承認」を得たものとみなされる。つまり、 ..... メルクとその犯罪の真の歴史は、ここ( : read more

子宮頸がんとHPVについてよくある質問【 ピーキャフ PCAF 】

ここではWACCのFrequently Asked Question(よくある質問)を紹介します。WACCの 許諾を得てPCAFが翻訳しました。 ... HPVはごく普通のウイルスであり、何年も何事も おきずに身体の中に存在することがあるので、誰からHPVをもらったのかを知ることは不 ... read more

子宮頸がんワクチンの危険性

型です。 実際には、これらの発がん性HPVに感染しても90%以上は、免疫により体内 から自然に消失するため、子宮頸がんに進展 ... 製造元の英・グラクソ・スミスクライン社 によれば、「予防効果がどのくらい続くのか」 .... を慎重に行い、予防接種の必要性、副 反応、有用性について十分な説明を行い、同意を確実に得た上で、注意して接種する こと」 ... read more

ワクチン「HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の嘘」の検証(3)HPV検査 ...

2011年10月4日 ... ここでは、あくまで「この文書が主張していることはなんなのか」という検証を主体として いる。 ... HPVが子宮頸がんの原因となることについては、疫学から分子生物学まで、 色々な証拠が蓄積されてきていて、「ほぼ間違い .... FDAのルールに基づき、クラスIII ウィルス検査機器は、FDAによって「市販前承認」を得たものとみなされる。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿